コーヒータイム

人生とは居場所を探す旅なのか?

みなさん、こんにちは。

このところ連日
東京はものすごい暑さです。
屋外で働く方が心配なくらいです。

それでもあちこちで
コロナで中止になっていたお祭りが
復活しているようですね。

お祭りと聞くとワクワクするのは
やっぱり神田の生まれだからでしょうか。

人生とは居場所を探す旅なのか?

年をとってくるとどういうわけか
自分のルーツが気になってきました。

若いときは全然気にならなかったのに
不思議なものですね。

私よりご年配の方にそう言ったら
そうそう!と同意してくださったので
これはよくある現象なのかもしれません。

自分が産まれた場所だけでなく
親とか祖父母が生きた場所
というのも気になります。

私はずっと東京育ちで
ふるさとと呼べるような場所がないのです。

先日、そういえば!と思い出して
両親が亡くなったときに集めた
親族の戸籍謄本をひっぱりだして
細かいところまで見ていたら

私が去年住んだ
シェアハウスのある海辺の町
それから、
よく旅行に行く大好きな伊豆の町

私が大好きでこだわっている場所
そのどちらにも
祖父母が住んでいたことがある
ということがわかりました。

びっくりしました。

父方の祖父母は
私が産まれる前に亡くなっているので
会ったことはありません。

でもきっと海が好きで
生涯を通して海辺に住んでいた
ということがわかりました。

今は祖父母の時代とは
街の様子も変わったでしょうし

祖父母の家は火事があったり
戦争があったり
平坦な暮らしではなかったと思いますが

海は変わらずそこにあって
祖父母はどんな思いで海を見ていたんだろう?
と思います。


人生というのは
居場所を探す旅なのかな?
と思うことがあります。


ふるさとのない私自身もずっと
受け入れてくれる場所
安心していられる場所
を探しているような気がします。

心理学には
欲しいものは与えるべきもの
という考え方があります。


なので
たとえ数時間であっても
自分が誰かの居場所になれたらいいな
という思いでカウンセリングをしています。

カウンセリングのご案内

小澤昌子のカウンセリングを受けるには?

ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
カウンセリングの詳細については「カウンセリングメニュー」を、カウンセリングの日程については「ご予約状況」をご確認ください。

カウンセリングメニューご予約状況